12月 関東平野部基準
大苗の植付け 詳しくはこちら |
大苗の植え付け適期です。 植え付け後、乾燥と霜よけとして不織布などで覆うと効果的です。 |
---|---|
つるバラの 剪定・誘引 |
12月下旬頃からが適期です。 春の芽吹きを揃え、病害虫の持越しを防ぐために、剪定後全ての葉を取り除き、誘引を行います。 |
病害虫防除 詳しくはこちら |
カイガラムシがついた株は、ブラシや水圧ではがし取るか、薬剤散布で対策をしましょう。 |
水やり 詳しくはこちら |
地植えには必要ありませんが、植えてすぐの株の水切れに注意しましょう。 鉢植えは乾いたら暖かい日の午前中に水やりを行いましょう。 |
肥料 詳しくはこちら |
寒肥の時期です。 肥料(フラワーメーカーやローズドレッシング)や牛ふんを2~3箇所穴を掘って与えます。 |